漢詩・漢文・書道・篆刻などのメモ、備忘録です。
聖秀の書庫
  • 自詠漢詩集
  • 篆刻
  • 落語
  • 書作品
  • 自詠漢詩集
  • 篆刻
  • 落語
  • 書作品

篆刻 至誠天通 2025年1月11日

篆刻
2025.05.25

第243回#8時だよ全印集合
「至誠天通」(出題者 希夷斎) しせいてんにつうず。
〈文意〉道に外れた君子に仕えることはせず、自分の生き方を貫くのが孟子の生き方で、最終的には天に身を委ねている生き方です。
【出典】孟子

この投稿をInstagramで見る

山田聖秀(@tyamada2)がシェアした投稿

篆刻
聖秀

関連記事

篆刻

篆刻 腐草為蛍 2024年6月15日

2024年6月15日 第213回#8時だよ全印集合「腐草為蛍」(出題者 希夷斎)〈かれたるくさほたるとなる〉【出典】七十二候より。二十四節気の“芒種”の次候。〔文意〕腐った草の下から蛍が生ずる。 この投稿をInstagramで見る 山田聖秀...
篆刻

篆刻 有備無患 2024年1月20日

2024年1月20日 第192回#8時だよ全印集合「有備無患」(出題者 希夷斎) 備えあればうれいなし。【出典】春秋左氏伝[文意]前回の「春秋左氏伝」の“居安思危”のセンテンス中からの引用です。原文は、「居安思危、思則有備、有備無患」。読み...
篆刻

篆刻 吾心在太古 2024年11月30日

第237回#8時だよ全印集合「吾心在太古」(出題者 希夷斎)わがこころたいこにあり。【出典】呉寛〈文意〉太古は上古。末世の対義。わが心は上古の昔にあるが如く素朴でけがれがない。 この投稿をInstagramで見る 山田聖秀(@tyamada...
篆刻

篆刻 處泰滋恭 2022年12月3日

2022年12月3日 第133回 #8時だよ全印集合!「處泰滋恭」(出題者 希夷斎) 泰におりますます恭しくす。出典『抱朴子』〈東晋 葛洪著〉文意 安泰な偉い地位に就いたら、ますます礼儀や威儀において正しく振る舞う。 この投稿をInstag...
篆刻

篆刻 明鏡止水 2024年4月20日 

2024年4月20日 第205回#8時だよ全印集合「明鏡止水」(出題者 希夷斎) めいきょうしすい【出典】『荘子』〈文意〉邪念がなく、澄み切って落ち着いた心の形容。「明鏡」は一点の曇りもない鏡のこと。「止水」は止まって、静かにたたえている水...
篆刻

篆刻 日利常吉 2024年2月10日

2024年2月10日 第195回#8時だよ全印集合「日利常吉」(出題者 松尾碩甫)(出典:呉昌碩(1844〜1927)の刻印にある詩句印より) この投稿をInstagramで見る 山田聖秀(@tyamada2)がシェアした投稿
篆刻 延年益寿 2025年1月4日
篆刻 心無累 2025年1月18日
ホーム
篆刻
聖秀の書庫
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
© 2025 山田聖秀 All Rights Reserved.